脊柱管狭窄症の鍼灸・整体治療

 脊柱管狭窄症の治療を、鍼治療、ストレッチ(理学療法)、薬物療法の3つで比較し、どの治療が一番効果があるかを調べた論文(英語)がこちらにあります。

 直接ダウンロードされる場合はこちら

 結果は、鍼治療が一番効果があったということです。

 鍼治療、ストレッチ、薬物療法を併せた方が効果が高くなる結果も出ていますので、整形外科に通いながら、鍼治療を併せていくと良いと思います。

 また別の実験で、脊柱管狭窄により神経内の血管が圧迫され、血流が悪くなっている場所が、”膝下”にあるツボを鍼刺激をすると、神経内の血流が改善されることも分かっております。これにより、脊柱菅狭窄症に対して鍼治療が効果がある機序が明らかになりました。

 このことは何度も書いておりますが、MRIの画像と患者さんが訴える症状は相関しません。ある程度の年齢の方がMRIを受けられると、6割位の方に脊柱菅狭窄がみれらると言われています。ですがほとんどの方は無症状です。

 画像上の脊柱菅狭窄が大きくみられても症状が無い場合もありますし、脊柱菅狭窄が小さいのに症状が酷い方もあります。

 脊柱菅狭窄症への鍼灸・整体治療は、概ね1週間に1回の治療を3ヶ月続けて頂きます。3ヶ月後に効果が見られない場合には、それ以上治療を続けても変わらないと思われますので、手術のお話しをさせて頂きます。

 脊柱菅狭窄症の手術を受けられた後、6〜7割の方はシビレが残ります。このシビレに鍼灸・整体治療が効果があります。シビレの期間が長くなれば長くなるほど神経の変性が進んでしまいますので、早く治療を開始することが大切です。

頭部

前の記事

片頭痛の鍼灸・整体治療

次の記事

緑内障の鍼灸・整体治療