2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月8日 suzukiholistic 腰部 脊柱管狭窄症 脊柱管狭窄症の治療を、鍼治療、ストレッチ(理学療法)、薬物療法の3つで比較し、どの治療が一番効果があるかを調べた論文(英語)がこちらにあります。 直接ダウンロードされる場合はこちら。 結果は、鍼治療が一番効果があっ […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 suzukiholistic 腰部 腰椎分離症・すべり症の鍼灸・整体治療 腰椎分離症は上下関節突起間(図の黄色の部分)で骨の連続性が断たれた状態です。 原因は「疲労骨折」と言われており、14歳をピークに12~17歳で90%を占めています。身体を反らせたり、回旋する動きが繰り返されるスポーツ […]
2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 suzukiholistic 腰部 慢性腰痛症の鍼(針)治療・整体治療 腰痛は大きく分けて、「特異的腰痛」と「非特異的腰痛」の2つに分類されます。 特異的腰痛とは、腰痛の原因が明らかな場合を指します。一方、非特異的腰痛は原因が特定できない腰痛で、全体の約85%を占めるとされています。 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 suzukiholistic 腰部 腰痛〜筋筋膜性腰痛 腰方形筋 腰方形筋は名前に「腰」とありますが、分類上は後腹筋で腹部の筋肉となり、腹腔の後壁をなす筋肉です。 腸骨陵から始まり第12肋骨に付着。 急性の筋筋膜性腰痛(ぎっくり腰)では、横の物を取ろうとしたり、ゴルフ、テニスなど […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 suzukiholistic 腰部 腰痛〜筋筋膜性腰痛 横突棘筋(半棘筋、回旋筋、多裂筋) 横突棘筋はインナーマッスルと呼ばれる深層筋となります。 半棘筋 半棘筋は胸の背骨から始まる筋肉ですので、今回は省きます。 回旋筋 回旋筋は長短の二種類があり、胸の背骨で発達しています。 図の回旋筋は1つ上の背骨に付 […]